 |
|
 |
 |
 |
 |
■2007年06月28日(木)
6月29日、少年部は休講
|
6月29日の少年部は臨時休講致します。 ご確認の程、宜しくお願いいたします。 | | |
■2007年06月27日(水)
小道洋輔、J-FIGHT参戦!!
|
 | 7月1日(日曜日)に東京・新宿FACEで開催される J-NETWORKの "J-FIGHT in SHINKJUKU"にて小道洋輔選手が試合を行います。
62.5kg契約 3分3R 小道洋輔 vs 宮澤惇宏(DUROジム)
皆さま、応援の程、宜しくお願いいたします!!
日時:2007年7月1日(日) 会場:東京・新宿FACE 開場:12:00 開始:12:30
◆入場料 SRS席 ¥8,000(¥8,500) RS席 ¥6,000(¥6,500) S席 ¥4,000(¥4,500) ※カッコ内は当日料金 ※ご入場時は別途ドリンク代500円をいただきます ◆券売所 チケットぴあ(Pコード:809-115) イープラス http://eplus.jp/ J-NETWORK 03-3419-0536 ◆ お問い合わせ J-NETWORK 03-3419-0536 | | |
■2007年06月24日(日)
藤田智也、タウン情報トクシマ出演!
|
チャクリキの若手ホープの藤田智也選手が 雑誌『月刊タウン情報トクシマ』の「明日リート(アスリート)」というコーナーに出演いたします。 どんな記事になるのか楽しみですね。 | | |
■2007年06月19日(火)
タイガージムよりのメール
|
 | チャクリキの大先輩であるブランコ・シカティック率いる「タイガージム」より、7月23日に開催される欧州最大のキックトーナメント『M-1』のポスターがメールで送られてきました。 タイガージム所属選手の活躍に期待したいです。 | | |
■2007年06月17日(日)
高平選手、好勝負も、3R、KO負け
|
本日、R.I.S.E.の「FLUSH to CRUSH」大会、RISING STAGE 67kg以下契約でプロデビューを果たした高平大需選手は、國安浩史選手と好勝負を展開しましたが、3Rに2回のダウンを奪われ、KO負けという結果となりました。
| | |
■2007年06月15日(金)
明後日、高平大需、プロデビュー!!
|
明後日、ディファ有明で開催されるR.I.S.E.の大会「FLUSH to CRUSH」にて、高平大需選手の念願のプロデビュー戦が行われます。
R.I.S.E.「FLUSH to CRUSH」 ▼RISING STAGE 67kg以下契約 3分3R 高平大需 vs 國安浩史(シルバーウルフ)
皆さま、高平選手に応援の程、宜しくお願いいたします!!
日時/6月17日(日曜日)開場:15時 RISING STAGE/15時10分開始 会場/ディファ有明(東京都江東区有明1-3-25) 大会詳細HP→http://www.rise-kgs.com/event/event_2007_6_17.html 【入場料金】 ・VIP \20,000-特典付(フェンス内) ・SRS \12,000-(最前列、2列目) ・RS \8,000-(3列目) ・指定席A \6,500- ・指定席B \4,500- ※全席指定・消費税込み(当日は全席500円増し)
【チケット発売予定所】 ・チケットぴあ 0570-02-999(Pコード809-001) ・イープラス(http://eplus.jp/battle/)パソコン&携帯より購入可能 ・KGS 03-3942-2135 ・バウトレビュー (http://www.boutreview.com/) ・ディファ有明 03-5500-3731 ・後楽園ホール 03-5800-9999 ・東京イサミ 03-3352-4083 ・フィットネスショップ水道橋店 03-3265-4646 ・R.I.S.E.オフィシャルホームページ(http://www.rise-kgs.com)
【問い合わせ】 ・KGS 03-3942-2135 | | |
■2007年06月14日(木)
トップの写真を更新しました。
|
トップの写真を更新しました。 太子郎選手の引退に伴い、トップの写真を更新しました。 チャクリキ・ジャパン初の生え抜きプロデビューを果たした小道洋輔選手、 6月17日にプロデビューを飾る高平大需選手が追加となりました!!
両名の活躍に期待したいです!! | | |
■2007年06月03日(日)
藤田智也、大健闘!
|
本日、後楽園ホールで開催されました大会「DRAGON QUEST 1」のトリプルメインイベントの第1試合に出場しました藤田智也選手は強豪・川端健司選手と緊張感溢れる好勝負を展開いたしました。 1ラウンドはお互いに相手の出方を伺う、緊張感漂う展開となり、ローキックから攻める藤田、パンチの川端という展開となりました。 2ラウンド目に川端選手がパンチでのラッシュを行い、これが判定に大きく影響したと思われます。 3ラウンドは藤田も必死の反撃を見せましたが、試合終了のゴング、3分3Rはあっという間に過ぎました。 結果は残念ながら判定で敗れましたが、初の70kg契約で臨んだ試合で、藤田自身、今後の「手応え」が掴める内容だったと思います。 ノブ館長の採点は「60点」でした。 今後の藤田選手に期待したいです。 |  | | |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
 |